プラスチック射出成形のヒロプラストップ > ヒロプラスの採用情報 > VOICE1
VOICE01時間の価値を知り成長する
2016年新卒
技術職 製造
学生時代から組み立てることが好きでした。
プラモデルや家具とか。
特に製造業を意識していたわけではないのですが、ある時、たまたまヒロプラスという企業を知り、近い将来、工場が拡張されること、そして、近い将来、新しい環境で医療分野への進出も計画していることを知り、興味を持ちました。
なんとなく、要領よくこなしていくことを中心に考える学生時代でしたが、今は、『時間の価値』を身にしみて感じています。
仕事、プライベートに限らず、時間の使い方を考えないと、せっかくの価値を見失ってしまいます。
どうすれば早くできるか、どうすれば不良品がでないか、どうすれば効率が上がるか、、、そんなことをいつも意識するようになりました。
学生時代から社会人へ、成長の第一歩を実感したのが時間に対する考え方の変化でした。
そのおかげで、遊ぶ時間を作るのも上手になったと思います(笑)。
あと、コミュニケーションを大切にするようになりました。
相手がどう受け取るか、どう受け取ったか、少し考えるようにしています。
製造業でも人間関係は大切だと思います。
なので、先輩を常に立てることも忘れてませんよ(笑)。